2014/10/01朝サーフからの

いおとm

2014年10月01日 14:01

 一週間ぶりに行ってきました、朝サーフ。

 いつものアラームで一発起床。4:00前には駐車場に

 雨がぱらぱらしてます。

 K氏も来てましたんで、少しお話して浜へ

 小潮、干潮付近、風はほぼ無風、波は脛、膝程度。濁りも

 ゴミもほぼ有りません。荒れ後の干潮ってことで、全体的に

 のっぺり浅いんですが、自分の想像していたよりも地形が

 残ってます。

 小雨が降ったり止んだりする中、まだ暗い時間ミノーに

 コツンって。・・・ん?なんかあたった?

 次のキャストで、着水直後、引き始めにググッ

 思いっきりあわせたけど乗らず・・・。

 最近暗いうちのあたりがなかったので、反応あっただけで

 テンション

 とっかえひっかえミノーを投げますが・・・それっきり。

 薄明るくなってきたんで、遠目をメタジで・・・異常なし。

 ならばとネチネチ。すると目の前で平べったい奴がジャーンプ

 さらに、右側ひとり向こうで、水揚げ。左の方も・・・。

 ・・・・いずれもオチビちゃんらしく、リリースしてますが

 次は自分か?っと撃ち続けますが、見事に撃沈。

 時間となり、撤収。

 

 満員御礼です・・・まだ隙間はありますが、水曜日ですよ・・・。
 
 


 帰宅して、何とか無事に娘を送り出すことが出来ました。

 玄関先に金木犀がますます盛んに咲いてますが、隣には

 銀木犀が・・・おっと、咲いてんじゃん。

 

 で、ゴミだしして、さて・・・行っちゃいますか。

 お昼間、ご近所サーフ。

 先日、補修した竿を試投しに・・・。

 久々に来たんで、様子がわかりませんが、試投だけだし・・・

 と浜を見渡すと、こちらも満員御礼・・・餌?サビキ?な、じ

 っちゃん達っぽいですが。・・・一番すみで開始。

 軽めのメタジから、少しずつ重たいものへとチェンジ。

 大丈夫そうだな~なんて思いながらぶん投げてると

 なにやら見覚えのあるシルエットの人。近づいてくる。

 「何やってるよ」って「あなたのほうでしょ」K氏。

 「試投、試投。」「まだやる?」「もう少しやるよ」

 「じゃあ、俺も」って準備しに行ったら、じいちゃん達

 いっせいに撤収していったため、思いがけず撃ちたい

 放題に。・・・こうなると試投どころか、本気モードで

 ランガン。・・・ネチネチ迄やってみますが、もちろん

 何事もなく11時過ぎまでやって終了。

 

 久しぶりに日差しのまぶしいサーフで、楽しかった。

 ・・・・

 ・・・

 ・・けど、釣れん・・・。

  
 

 

関連記事