ヒラメの行く末と娘

 17日当日、娘を送り出した後。

 過去経験のない大きさのヒラメさんを

 2匹とも5枚におろして下処理。ニコニコ

 なんせ半年振りなんで、時間掛かった
 
 し、暑くて倒れそうになりながら外で・・・汗

 両方とも胃の中はほぼからっぽ。

 アフターな感じのメス。ひみつ

 この時期のヒラメさんは、猫またぎ・・・。

 と、言われますが、折角なんで食べます。

 昼までにアラを適当に煮付けて、嫁の

 帰りを待ちます。ベー

 相談の結果・・・ほぼ自分の一存ですが、

 小さい方の半身を刺身で。もう半身を

 昆布締めに。大きいほうは皮も引かず

 そのまま冷凍へ。

 昼食後、来週の準備のためY君Sさんと

 イシグロ高林店で待ち合わせ。

 数点買い物。ひみつ


 

 当日の夕飯

 ヒラメの行く末と娘

 下処理して半日だけど刺身で。

 じいじのリクエスト。

 嫁のリクエストは

 ヒラメの行く末と娘

 カルッパッチョ

 刺身の大葉、カルパッチョ風サラダの

 レタス&ミニトマトも自家製。ニコニコ

 カルパッチョはイオン内にある某コーヒー

 店にあった

 ヒラメの行く末と娘

 これはお手軽で絶品です。間違いなし。ラブ

 刺身は、使った部位にもよると思うけど

 少し水っぽい感じ。もう少しきれいに捌ける
 
 様になりたいです・・・。ガーン

 で、本日18日夕飯。

 昆布締めにしたものの半分。

 ヒラメの行く末と娘

 約1日置いたもの。

 個人的にはこちらのほうが刺身よりうまい。

 もう半分は明日の夕飯に食べる予定。

 果たしてどうなるか。うわっ

 と、思っていた矢先、某TV番組でヒラメの

 漬け丼みたいなのやってて、ウマそうだっ

 たんで、残りの昆布締めでチャレンジして

 みようかと嫁と画策中。

 



 



 ずいぶん大きくなってきた朝顔とひまわり。

 ヒラメの行く末と娘

 ヒラメの行く末と娘

 ルッコラに付いた青虫さんも大きくなり

 ました。うわっ

 一匹くらい羽化するかな?

 ヒラメの行く末と娘


 


 撮った写真をチェックしてると、デジカメを

 娘に奪われ、娘が自撮り。

 ヒラメの行く末と娘

 最近少し寝付く時間が遅くなってきた

 気がする・・・。

 



 次の休みは日曜日。

 ・・・そうです、父の日。

 毎年、父親参観なんです。

 日曜の朝はあまり行く気になれないんで

 (へたくそなんで、混み合ってるところは苦手)

 たぶんサーフは・・・。分からんけどね。

 

 来週は・・・です。

 



同じカテゴリー(日記)の記事
バッタバタ。
バッタバタ。(2016-10-13 00:24)

40日ぶり?
40日ぶり?(2016-09-28 23:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヒラメの行く末と娘
    コメント(0)