2015/12/23朝サーフ

 行ってきました、朝サーフ。

 今日は、嫁様もお休み、自分も休み。

 娘は冬休み初日。ってことで、どこかにお出かけ?

 って、予定だったんだけど、見事にゴミ置き場の

 掃除当番に・・・キャー

 で、無事に・・・?、朝サーフへGO・・・うわっ

 午後から出かけようかと・・・。

 5時少し前くらいに浜へスタコラ

 中潮、満潮付近からの下げ。風はほぼ無風。

 波も無いねぇ、脛、膝くらい。

 予想はしていたけど、まぁ・・・沢山いらっしゃいます。

 先行者様も沢山、あとからも続々と・・・。

 いつものミノーで始めます。

 ここのところ、暗い時間帯はほとんど反応無かったん

 で、最初の4、5投は流れとか、地形とかを気にしなが

 ら引いてくるんだけど、ある程度すると集中力も落ちて

 惰性で引いてることが増えてしまっている。ひみつ

 今日も、ちょっと静か過ぎるかなぁ?凪倒れ?なんて

 ことを、もやもや考えながら、ぼんやり引いてると・・・

 グッ

 びっくり

 完全に気を抜いてたんで、ビックリあわせの、ゴリ巻き

 ちょっと緩めのドラグがジジジ・・・上昇

 久々、お魚の感触。ハート

 なんて、調子こいて巻いてたら、ジャンプ一発

 シバス確定、・・・バレマシタ。下降

 ・・・・まずい・・・・一発目のバイトが取れないと・・・

 悪い予感しかしません・・・。ガーン

 それでも、お魚が居ることは判ったんで、気を取り直して

 打ち返します。

 足元で違和感・・・。何か打ち上げられました・・・?

 長くてウネウネしてます、まさか海蛇?・・・と思ったら

 小さめのダッツンでした。びっくり

 一応、海に返しておきました。

 再開。あれこれするも、なぁ~んも。

 曇っているので、いつもの撤収時間になっても暗い。

 昨日が冬至なので、仕方ないですがね。

 薄明るくなってきたんで、グローなネチネチから

 ピンクなネチネチへ変えて数投すると

 グッ

 今度は、ガツッとあわせると、スポって抜けた。うわっ

 回収して確認すると、明らかに奴の歯形・・・。涙

 ちゃんと銜えやがれ、ボケ!っと心の中で思いながら

 きっとソゲだ、・・・ソゲに違いない・・・。小さかったから

 口に入らなかったんだ・・・。と、自分に言い聞かせて

 バイトのあった辺りを探ります。

 そのころ、右手、ひとり向こうの方、なにやら蹴ってる。

 さらに、すぐ右の方。キープしてます・・・。次は・・・

 自分に・・・。

 時合いなのは間違いないんで、丹念に・・・。

 ・・・・。

 ・・・・・。

 グッ

 来たーハートハート

 三度目の正直、今度は、しっかりフッキングしたようです。

 慎重に・・・って軽いね、ソゲか?すんなり寄ってくる。

 って思ってたら、最後のブレイクで急に抵抗。

 チラッと見えた団扇はそこそこサイズ。ニコニコ

 波に乗せて、無事、ずり上げ成功。

 2015/12/23朝サーフ

 目測で、キープ。

 処理しようとナイフを・・・久々すぎて、途中までしか

 開かない・・・・。汗

 仕方ないんで、くの字のままのナイフで〆ます。涙

 次、次・・・。

 あれこれするも、時合い終了?

 もう少し続けたい・・・。後ろ髪引かれながら

 7:30。撤収。

 2015/12/23朝サーフ

 帰り道、いつもの道を戻ると、何だか渋滞。はてな

 この混み方は事故に違いない・・・。

 わき道に逃げて、無事帰宅。

 娘に報告。

 〆方が甘かったのか、まだピチピチ動いてる。

 まだ生きてるお魚を見て興奮する娘。キャー

 2015/12/23朝サーフ

 48・・・ですか。

 肉厚、食べごろサイズの、寒ヒラメキラキラ

 



 下処理して、娘と近所のグランドへスタコラ

 自転車の練習と、軽く最近始めた球遊びを。

 

 

 昼食を、一家4人で済まし、何だか様子が怪しい

 娘の体温測ると・・・・。有るね・・・・熱。汗

 午後は自宅待機となりました。

 



 さて、夕飯準備をします。

 魚担当なんで・・・。






 


 釣れてくれてありがとう・・・。




 明日も休み、・・・・雨だね。下降

 
 
 



同じカテゴリー(釣り)の記事
バッタバタ。
バッタバタ。(2016-10-13 00:24)

40日ぶり?
40日ぶり?(2016-09-28 23:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2015/12/23朝サーフ
    コメント(0)